カバン・バッグ修理
大切なカバンは修理して長く大切に。ミスターミニットのカバン工場では豊富な修理部材を揃え、熟練のスタッフが対応いたします。お財布の修理もご相談ください。
【対応店舗限定サービス】
- バッグ修理メニューも充実
- 鞄の一部がちぎれた(補強・パーツ作製交換)
- 鞄の縫い目がほつれた(縫い修理)
- かばんの持ち手や肩掛け紐が切れた(補強・作製・交換)
- 鞄の金具が取れた・壊れた(金具交換・錠前交換)
- 鞄のファスナーが壊れた(ファスナー交換・付け替え)
- 擦り切れたカバンの角やフチを修理(パイピング修理)
- 鞄のショルダー ベルトの穴あけ
- 鞄のベルトカット
- 鞄の内側の布が破れた(内張交換)
- [Blog]リュックサック修理の実績多数!修理例と目安料金をご案内
- [Blog]バッグの修理事例:ショルダーバッグ革パーツ
- 修理事例のご紹介|お客様の声
- 修理過程を動画でご紹介 公式YouTubeチャンネル
- カバンもミスターミニットにご相談ください!
バッグ修理メニューも充実
お預かり(工場で)/ 一部お店でも対応可能

お気に入りのバッグや革小物、修理できるかな?というお問合せもお気軽に。見積もりは無料です。
【主な修理】
1. 革パーツの補強・作製交換
2. 裂け・ほつれの縫い修理
3. 持ち手の補強・作製・交換
4. 金具・マグネット等の交換
5. ファスナー・スライダー交換
6. パイピング修理
7. ベルトの穴あけ・カット
- 対応できる店舗が限定されるサービスです。店舗によっては取扱いメニューが限られる場合があります。対応詳細は店舗へお問合せください。
- 納期は修理内容によって異なりますので、ご相談ください。
- カバン・バッグの修理:カバン1つにつき2ヶ所目以降の修理は半額になります。最も価格が高い修理を1ヶ所目の修理といたします。詳しくは店舗スタッフにご確認ください。(キャスター交換メニューは対象外です)
- 修理する部材はできるだけ元の色・形に似た部材で対応いたしますが、元と同一の色・形状にはできません。またブランドロゴ入りの金具を交換する場合は、ロゴなしの金具で交換修理いたします。あらかじめご了承ください。
- 価格はすべて2023年10月現在の税込価格です。価格は予告なく変更する場合があります。
パソコンなどの荷物の重みで傷みやすい箇所です鞄の一部がちぎれた(補強・パーツ作製交換)
お預かり(工場で)/ 一部お店でも対応可能
[1ヶ所] 税込11,000円から ※1ヶ所=縦+横の合計が25cm以内
※2ヶ所目以降から半額
荷物の重みで鞄のパーツが切れたり破れたりしてしまうことも。近い色の革で作り直し、補強します。(革当て補強)

ナイロン製ビジネスバッグの破れてしまった部分を革当て補強します。

ショルダーの付け根部分(根革)がちぎれた場合は、パーツを新規作製して交換します。

バッグ本体と持ち手のつなぎ目が取れかかった所を革当て補強します。
- 対応できる店舗が限定されるサービスです。店舗によっては取扱いメニューが限られる場合があります。対応詳細は店舗へお問合せください。
- 納期は修理内容によって異なりますので、ご相談ください。
- カバン・バッグの修理:カバン1つにつき2ヶ所目以降の修理は半額になります。最も価格が高い修理を1ヶ所目の修理といたします。詳しくは店舗スタッフにご確認ください。(キャスター交換メニューは対象外です)
- 修理する部材はできるだけ元の色・形に似た部材で対応いたしますが、元と同一の色・形状にはできません。またブランドロゴ入りの金具を交換する場合は、ロゴなしの金具で交換修理いたします。あらかじめご了承ください。
- 価格はすべて2023年10月現在の税込価格です。価格は予告なく変更する場合があります。
糸がほつれたり、切れた場合には鞄の縫い目がほつれた(縫い修理)
お預かり(工場で)/ 一部お店でも対応可能
[1ヶ所=20cmごと] 税込5,500円から
※2ヶ所目以降から半額
摩耗・劣化して切れた部分を縫い直します。

縫い目が切れ、穴が開いてしまったカバンを縫い直します。

縫い目が切れてとれかかったものを縫い付けます。
- 対応できる店舗が限定されるサービスです。店舗によっては取扱いメニューが限られる場合があります。対応詳細は店舗へお問合せください。
- 納期は修理内容によって異なりますので、ご相談ください。
- カバン・バッグの修理:カバン1つにつき2ヶ所目以降の修理は半額になります。最も価格が高い修理を1ヶ所目の修理といたします。詳しくは店舗スタッフにご確認ください。(キャスター交換メニューは対象外です)
- 修理する部材はできるだけ元の色・形に似た部材で対応いたしますが、元と同一の色・形状にはできません。またブランドロゴ入りの金具を交換する場合は、ロゴなしの金具で交換修理いたします。あらかじめご了承ください。
- 価格はすべて2023年10月現在の税込価格です。価格は予告なく変更する場合があります。
切れてしまったり、ボロボロになってしまったときはかばんの持ち手や肩掛け紐が切れた(補強・作製・交換)
お預かり(工場で)/ 一部お店でも対応可能
■補強 [1ヶ所] 税込11,000円から ■新規作製 [1ヶ所] 税込24,200円 ■既製の紐・ベルトへの交換 [1ヶ所] 税込12,100円 ※2ヶ所目以降から半額
長年使っていると重みや経年劣化で鞄のハンドルやショルダーが傷みがちです。千切れてしまったり、革がぼろぼろになってしまった場合は革を当てて補強するか、新規に作り直すか、既製品と交換します。

例:革製のハンドルを革当て補強 [1ヶ所] 税込11,000円

例:革製のハンドルを新規作製 [1ヶ所] 税込24,200円

例:リュックのショルダー付け根を革当て補強 [2ヶ所] 税込16,500円
その他修理例
ショルダーベルト新規作製
[1ヶ所] 税込24,200円
傷んだ革製ベルトを丸ごと新しく作り直します
ナイロンベルト交換
[1ヶ所] 税込12,100円
リュックの本体とショルダーをつなぐナイロンベルトが千切れてしまったので、既製のナイロンベルトと交換します
ポシェット紐交換
[2ヶ所] 税込18,150円
伸びきって中芯が飛び出てしまった革紐を、既製の革紐に交換します
- 対応できる店舗が限定されるサービスです。店舗によっては取扱いメニューが限られる場合があります。対応詳細は店舗へお問合せください。
- 納期は修理内容によって異なりますので、ご相談ください。
- カバン・バッグの修理:カバン1つにつき2ヶ所目以降の修理は半額になります。最も価格が高い修理を1ヶ所目の修理といたします。詳しくは店舗スタッフにご確認ください。(キャスター交換メニューは対象外です)
- 修理する部材はできるだけ元の色・形に似た部材で対応いたしますが、元と同一の色・形状にはできません。またブランドロゴ入りの金具を交換する場合は、ロゴなしの金具で交換修理いたします。あらかじめご了承ください。
- 価格はすべて2023年10月現在の税込価格です。価格は予告なく変更する場合があります。
金物・金具を豊富に用意しています鞄の金具が取れた・壊れた(金具交換・錠前交換)
お預かり(工場で)/ 一部お店でも対応可能
■金具交換 [1ヶ所] 税込6,600円から ■錠前交換 [1セット] 税込16,500円 ■マグネット交換 [片側のみ] 税込7,700円 [1セット]
税込9,900円
※2ヶ所目以降から半額
錠前、ハトメなどカバンの金具が壊れたときは、取り替えが可能です。

取れてしまった金具を新規に取り付けます。
※元の金具とは形状が変わります。※ブランドロゴはなくなります。
例:カシメ交換
[1ヶ所] 税込6,600円

折れてしまった金具を外して、新しいものを取り付けます。
※元の金具とは形状が変わります。※ブランドロゴはなくなります。
例:ナスカン交換
[1ヶ所] 税込6,600円

なくなってしまった片方のマグネットを、縫い目をほどき取り付け直します。
※元の金具とは形状が変わります。※ブランドロゴはなくなります。
例:マグネット交換
[片側のみ] 税込7,700円
その他修理例
バネホック交換
[1ヶ所] 税込6,600円
ホックの片側がなくなって閉じなくなったお財布も新しい金具を取り付けることができます。
※元の金具とは形状が変わります。※ブランドロゴはなくなります。
錠前交換
[1セット] 税込16,500円
ご希望に応じて構造上取り付けられる金具の中から最適なものをご提案いたします。
※元の金具とは形状が変わります。※ブランドロゴはなくなります。
ファスナー引手交換
[1ヶ所] 税込6,600円
ファスナーの引手だけ取れてしまった場合も近しいもので交換可能です。
※元の金具とは形状が変わります。※ブランドロゴはなくなります。
キーリング交換
[1ヶ所] 税込6,600円
金具部分だけの交換も可能です。
※元の金具とは形状が変わります。※ブランドロゴはなくなります。
- 対応できる店舗が限定されるサービスです。店舗によっては取扱いメニューが限られる場合があります。対応詳細は店舗へお問合せください。
- 納期は修理内容によって異なりますので、ご相談ください。
- カバン・バッグの修理:カバン1つにつき2ヶ所目以降の修理は半額になります。最も価格が高い修理を1ヶ所目の修理といたします。詳しくは店舗スタッフにご確認ください。(キャスター交換メニューは対象外です)
- 修理する部材はできるだけ元の色・形に似た部材で対応いたしますが、元と同一の色・形状にはできません。またブランドロゴ入りの金具を交換する場合は、ロゴなしの金具で交換修理いたします。あらかじめご了承ください。
- 価格はすべて2023年10月現在の税込価格です。価格は予告なく変更する場合があります。
カバンや財布のファスナー不具合ご相談ください鞄のファスナーが壊れた(ファスナー交換・付け替え)
お預かり(工場で)/ 一部お店でも対応可能
■スライダー交換 [1ヶ所] 税込8,800円 ■ファスナー全体交換 [1ヶ所=60cmごと] 税込15,400円から
※2ヶ所目以降から半額
鞄やお財布のファスナーがかみ合わなくなった、糸が絡まって動かなくなった場合の修理です。

ファスナーが閉じなくなった場合の修理例です。
例:スライダー(つまみ金具)の交換 [1ヶ所]
税込8,800円
※スライダーとは、ファスナー生地の真ん中にある歯のような部品(エレメント)をかみあわせてファスナーを開閉するための部品です。
エレメントの摩耗が激しい場合や規格が合わない場合などはスライダー交換ではなくファスナー交換になります。(ファスナー全体交換
[1ヶ所] 税込15,400円)

ファスナー生地自体が裂けてしまった場合はファスナー全体をまるごと交換します。
例:ファスナー全体交換 [1ヶ所] 税込15,400円
- 対応できる店舗が限定されるサービスです。店舗によっては取扱いメニューが限られる場合があります。対応詳細は店舗へお問合せください。
- 納期は修理内容によって異なりますので、ご相談ください。
- カバン・バッグの修理:カバン1つにつき2ヶ所目以降の修理は半額になります。最も価格が高い修理を1ヶ所目の修理といたします。詳しくは店舗スタッフにご確認ください。(キャスター交換メニューは対象外です)
- 修理する部材はできるだけ元の色・形に似た部材で対応いたしますが、元と同一の色・形状にはできません。またブランドロゴ入りの金具を交換する場合は、ロゴなしの金具で交換修理いたします。あらかじめご了承ください。
- 価格はすべて2023年10月現在の税込価格です。価格は予告なく変更する場合があります。
角の擦れや破れの補修擦り切れたカバンの角やフチを修理(パイピング修理)
お預かり(工場で)/ 一部お店でも対応可能
■パインピング巻き補修 [1ヶ所] 税込11,000円から ■パイピング1周交換 [ 1周=180cmごと ] 税込24,200円から
※2ヶ所目以降から半額
コーナー(角)部分は、擦り切れが激しく中のプラスチックが見えてしまうことも。革を巻き直して取り付け修理します。

革が破れて中芯が飛び出た部分のみ革を巻き直して補修します。
例:パイピング巻き補修 [1ヶ所] 税込11,000円

1周丸ごと交換すると、巻き直し部分の継ぎ目などのない仕上がりとなります。
例:パイピング1周交換 税込24,200円から
[1周=180cmごと]
※こちらの修理例ではパイピング修理に加えて色剥げを修理するカラーリングも施しています。カラーリングについては「汚れ・色のケア」(工場でのお預かり)をご覧ください。
- 対応できる店舗が限定されるサービスです。店舗によっては取扱いメニューが限られる場合があります。対応詳細は店舗へお問合せください。
- 納期は修理内容によって異なりますので、ご相談ください。
- カバン・バッグの修理:カバン1つにつき2ヶ所目以降の修理は半額になります。最も価格が高い修理を1ヶ所目の修理といたします。詳しくは店舗スタッフにご確認ください。(キャスター交換メニューは対象外です)
- 修理する部材はできるだけ元の色・形に似た部材で対応いたしますが、元と同一の色・形状にはできません。またブランドロゴ入りの金具を交換する場合は、ロゴなしの金具で交換修理いたします。あらかじめご了承ください。
- 価格はすべて2023年10月現在の税込価格です。価格は予告なく変更する場合があります。
ベルトの長さ調整に鞄のショルダー ベルトの穴あけ
お預かり(工場で)/ 一部お店でも対応可能
[1-5個] 税込4,400円 ※追加5個ごと半額
穴あけ1個から可能です。ご相談ください。

穴の大きさやベルトの素材・状態によっては工場でのお預かりとなります。
※素材の厚みやデザインによりご希望の場所に穴を空けられない場合もございます。
- 対応できる店舗が限定されるサービスです。店舗によっては取扱いメニューが限られる場合があります。対応詳細は店舗へお問合せください。
- 納期は修理内容によって異なりますので、ご相談ください。
- カバン・バッグの修理:カバン1つにつき2ヶ所目以降の修理は半額になります。最も価格が高い修理を1ヶ所目の修理といたします。詳しくは店舗スタッフにご確認ください。(キャスター交換メニューは対象外です)
- 修理する部材はできるだけ元の色・形に似た部材で対応いたしますが、元と同一の色・形状にはできません。またブランドロゴ入りの金具を交換する場合は、ロゴなしの金具で交換修理いたします。あらかじめご了承ください。
- 価格はすべて2023年10月現在の税込価格です。価格は予告なく変更する場合があります。
バッグの持ち手やベルトを短く鞄のベルトカット
お預かり(工場で)/ 一部お店でも対応可能
[1ヶ所] 税込7,700円
※2ヶ所目以降から半額
ショルダーベルト、持ち手、素材問わずご希望に合わせて短くします。

1. 構造に応じて、ベルトの縫い目をほどき
2. ご希望の長さにあわせてカット
3. カットした部分がほつれないように折り込んで再び縫い合わせます
- 対応できる店舗が限定されるサービスです。店舗によっては取扱いメニューが限られる場合があります。対応詳細は店舗へお問合せください。
- 納期は修理内容によって異なりますので、ご相談ください。
- カバン・バッグの修理:カバン1つにつき2ヶ所目以降の修理は半額になります。最も価格が高い修理を1ヶ所目の修理といたします。詳しくは店舗スタッフにご確認ください。(キャスター交換メニューは対象外です)
- 修理する部材はできるだけ元の色・形に似た部材で対応いたしますが、元と同一の色・形状にはできません。またブランドロゴ入りの金具を交換する場合は、ロゴなしの金具で交換修理いたします。あらかじめご了承ください。
- 価格はすべて2023年10月現在の税込価格です。価格は予告なく変更する場合があります。
かばんの内側の布が破れても修理できます!鞄の内側の布が破れた(内張交換)
お預かり(工場で)
税込29,700円から
劣化して穴があいてボロボロ、ベタベタになったバッグ・カバン内側の布を、新しく張り替えます。

カバンを解体し型紙を作り、内側を作製します。ポケットの追加(別料金)もできます。
※交換素材はナイロン素材となります。革素材への交換はできません。
- 対応できる店舗が限定されるサービスです。店舗によっては取扱いメニューが限られる場合があります。対応詳細は店舗へお問合せください。
- 納期は修理内容によって異なりますので、ご相談ください。
- カバン・バッグの修理:カバン1つにつき2ヶ所目以降の修理は半額になります。最も価格が高い修理を1ヶ所目の修理といたします。詳しくは店舗スタッフにご確認ください。(キャスター交換メニューは対象外です)
- 修理する部材はできるだけ元の色・形に似た部材で対応いたしますが、元と同一の色・形状にはできません。またブランドロゴ入りの金具を交換する場合は、ロゴなしの金具で交換修理いたします。あらかじめご了承ください。
- 価格はすべて2023年10月現在の税込価格です。価格は予告なく変更する場合があります。
[Blog]リュックサック修理の実績多数!修理例と目安料金をご案内

オフィスへの通勤バッグとしても定着したリュックサック。PCなど重いものを入れることも多く、リュックで壊れがちな部分とリュックの修理事例について解説しました。
[Blog]バッグの修理事例:ショルダーバッグ革パーツ

LOUIS VUITTONのショルダーバッグ革パーツの修理事例の紹介です。修理過程を動画付きで解説しています。
修理事例のご紹介|お客様の声

実際のお客様の修理事例をご紹介しています!
修理過程を動画でご紹介 公式YouTubeチャンネル
ミスターミニット 本社工場の技術者がバッグを1点1点丁寧に修理する過程を動画でご紹介しています。細部にわたるこだわりの修理過程をぜひご覧ください!
カバンもミスターミニットにご相談ください!
作業が複雑で繊細さを必要とするカバン修理。工場で丁寧に修理いたします

カバン・バッグの修理、お財布の修理もミスターミニットにご相談ください。カバン・バッグの修理は、一度縫い目をほどいて分解した後に作業をするため複雑で難解なものが多いのですが、ミスターミニットでは十数年のバッグ修理のノウハウを持っており熟練のスタッフが丁寧に修理いたします。修理作業が複雑で繊細さを必要とする作業のため、お時間をいただきますが、お店・工場一丸となってお客様のお手元に早くお渡しできるよう取り組んでいます。
ミスターミニットの他のサービス